2009年11月14日土曜日

毎日1つの忘れ物をしている。考えられる原因は、

先週、ケータイ、水筒、財布。立て続けに毎日1つの忘れ物をしていた。

なぜ、突然、急に。。。。
少しの時間だったが、不安に苛まれる。

このブログを付け始めてから忘れ物が激減したのにも関わらずだ。
何も改善されていないので、また新たな問題が生じたのか、、今日もふりかえりをしてみる。





まず、先週の様子

  • 家庭に大きな変化はない。
  • 仕事に大きな変化はない。
  • 身体に大きな変化はない。
  • 心に大きな変化はない。


う~ん、普段と変わらないって思っていたが、
明らかに、季節が変わった。

特に2週間くらい前の数日、冬のような寒さだった。
もちろん、秋を感じる時間はあったので、衣替えのような時間を過ごし、シャツが暖色になったり、ジャケットを着て出勤するようになった。暖かい季節は軽装になるため、財布などを入れる場所がなく、少し困るんだけど、寒い季節はポケットがたくさんあるので、ちょっと安心する。
ベッドも冬支度をし、毛布に包まれる最近である。

この変化が影響しているに違いない。

上記にある「夏は軽装になるため、財布などを入れる場所がなく、少し困る」。その実際の対応はズボンのポケットを使う前後左右。しかし、それでは収まらないというか、窮屈であるため小さな鞄を持つことにした。ノートとかも入るので、さらに便利な感じ。
そのため、鞄に財布を入れ替える作業が生じる。

ここで1つ、忘れ物をする機会を持つ。(実際、財布を忘れ、会社に行った)

寒さが増すと、普段付けているハンチングからニットキャップに変わる。
手袋やマフラーなどの防寒対策を行う。

まさしく、付け始めるこの時期は、習慣の変化が生じている。
そして、大きく昨年の同じ時期をふりかえると、忘れ物、無くし物はマフラー、手袋が多い。

大げさだけど、小さな子供のように手袋をひとつの紐で繋げて首から下げるくらいのことをしないと改善しないのかって思ったこともある。(恥)

身につけているものが、はなれたり、くっ付いたりする。そうして忘れ物が無くし物が生じる。
んん、、、コレばかりはどうしようもない。

なんだろ、考えられる原因はひょっとすると、キャパシティか?!
人は電話番号などを無尽蔵に記憶できるようなことになっておらず、記憶に留める必要のものを選んで記憶をしていると聞いたことがある。

これ原因にしておくのも強引だと思うが、得に習慣が変わるこの時期は自分の周りにあるものを意識的に記憶する必要がある。「あれ持った。」「これココに入れた」みたいな感じ。

おっ、、、無意識に荷物を管理している自分に初めて気が付く。

これ、今後の課題になりそう。